平成22年 1月 18日(月)晴
瀬戸7:20⇒春日井IC⇒八日市IC⇒登山口10:00 出発10:20〜一合目10:55〜五合目12:00 〜七合目12:30〜山頂13:10 13:40〜幸福のブナ13:45〜七合目14:15〜下山15:55 お汁粉パーティー 16:16⇒瀬戸着18:45 |
![]() |
登山口は 白くなっている程度で 雪は少ない無い! 4合目まで アイゼン無しで登る |
![]() |
五合目の 避難小屋からは 展望も開け 下界の景色を楽しみながら 大休止! |
![]() |
7合目からは 尾根通しの冬道となり 急斜面を 雪をかき分け 山頂へと目指す 気温は高く 期待した霧氷は 見られなかったが 青空が嬉しい! |
![]() |
山頂で 綿向山を愛する会の アルビレオさんに会い 山並みの説明をうける 年間4.50日 この山に登っておられるそうで さすが詳しい! |
![]() |
先ずは 証拠写真を撮り 鈴鹿の山並みを眺めながら ランチタイム! その後 幸福のブナへ立ち寄り 尻セードを楽しみながら 往路を下山 |
![]() |
今回は下山後に お汁粉パーティーが 計画されていた! 焼餅の入った 暖かいお汁粉と煮物 そして ビールに漬け物! これぞ 楽しい山歩きですね! |