平成23年 9月 6日(火)〜9日(金)
6日 高蔵寺6:30⇒高山IC⇒新穂高10:00 出発10:20〜わさび平11:40〜鏡平山荘15:45(泊) 7日 発5:40〜弓折分岐6:50〜双六小屋8:15〜樅沢岳9:00〜千丈沢乗越12:50〜槍ヶ岳山荘14:20(泊) 8日 発6:00〜大喰丈6:35〜中岳7:20〜南岳9:00 休憩.散策 発10:10〜槍平小屋14:30(泊) 9日 発6:30〜白出沢8:50〜穂高平山荘9:50〜新穂高温泉10:45 入浴.昼食 ⇒高蔵寺17:30 |
参加者 4 名 |
![]() |
鎌尾根縦走は 9月始めに 計画をしたが のろのろ台風で順延! 6日 天候も落着き 新穂高温泉から 鏡平山荘へ入る 翌朝 快晴の槍.穂高の 山並を眺め 胸が高鳴る! |
![]() |
この日の稜線は 氷点下になり 薄氷が張り 木道は霜で真っ白! 先ずは弓折分岐から 双六小屋へ… 少し休憩して 樅沢岳へと向かう! 樅沢岳の展望台から 眺める西鎌尾根 これから あの稜線を 槍ヶ岳まで辿るのです |
![]() |
素晴らしい眺望に 見とれ しばし休憩! 「あんなに遠くまで歩けるかしら…」 緊張で表情が硬い 仲間を励まし さぁ 槍に向かって 出発! |
![]() |
ヤッホー! 素晴らしい景色だよ〜 空は青空 景色は最高! だんだん槍が 近づいてきます |
![]() |
わぁ〜 槍がまた近くなった! ピークを越える度に 感動の連続! 後を振り返れば 今来た縦走路が一目瞭然! 昨夜 宿泊した 赤い屋根の鏡平山荘も 眼下に眺められ エェ〜!! もう こんなに歩いて来たの? |
![]() |
ついに槍ヶ岳直下に 辿りつきました! 多くの登山者が 槍の穂先に向かって 岩に取り付いている 私達も 早速 山頂へ… |
![]() |
ハ〜イ! ここが槍の テッペンで〜す 360度の大展望! 素晴らしい眺望です 富士山や 明日 縦走する 穂高の稜線も眺められ しばし 至福のひととき… 山荘は大賑わい! 私達は個室に入り 感動の余韻を 楽しんだ! 3日目に続く… ←ここクリック! |