平成20年9月10日(水)〜13日(土)
9/10 高蔵寺6:30⇒中津川IC ⇒R19 薮原 境峠⇒安房トンネル⇒新穂高温泉10:20 発11:05〜穂高平小屋11:50〜白出沢出合12:50〜槍平小屋15:10(泊) /11 発5:55〜(南岳新道)〜南岳小屋9:40 (泊) 散策 発5:55〜(槍ヶ岳経由)飛騨乗越8:05〜槍ヶ岳9:10〜山荘10:35〜南岳小屋13:10(泊) /12 発6:10〜長谷川ピーク7:40〜北穂高小屋9:40 10:05〜涸沢岳12:25〜穂高岳山荘13:15(泊) /13 発5:35〜奥穂高岳6:15〜紀美子平7:35〜前穂高岳8:12〜紀美子平8:45〜岳沢ヒュッテ跡10:42 〜岳沢登山口12:20〜バスターミナル12:45 バス13:00⇒新穂高温泉14:30 入浴 ⇒帰宅18:30 |
2名 |
ニ日目
![]() |
9月初旬 槍.穂高縦走を計画したが 悪天続き… 久々の好天に 友と喜び勇んで 槍平小屋まで入る。 翌日 友は槍ヶ岳経由 私は南岳新道で 南岳小屋を目指す! |
![]() |
急登の 南岳新道だが 高度を上げるに従い 奥丸山や笠ヶ岳の展望が広がり 最高のロケーション! 時間はたっぷりある 景色を眺め 写真を撮り 急登の辛さは感じない… |
![]() |
登山道の途中には 救急箱が設置してあり 登山者への 励ましの言葉などもあり 細かい心遣いが嬉しい! まもなく 南岳小屋が見え 屋根に干された布団に 歓迎されているような 温かさを感じた! |
![]() |
掃除も終わり ホッと一息の時間だろうか… 支配人のSさんとは 半年振りの再会! 槍ヶ岳経由の友が到着するまでには まだ たっぷり時間がある 滝谷の展望台.獅子鼻で 景色を眺め 至福のひととき… |
![]() |
そろそろ友を迎えに 天狗池分岐へと向う 高台からみ下ろすと こちらに向って歩いている 友を発見! 随分早いペースだ! 南岳小屋の 薪ストーブで暖を取り 手作りドーナツを賞味する |
![]() |
「滝谷が焼けだしたよ!」の 呼びかけに 外へ飛び出す! キレットに雲が流れ 素晴らしい景観! |
![]() |
まもなく 夕日は 笠ヶ岳に沈み 空と 谷に湧く雲が 赤く照られて 感動の夕暮れとなった。 |