山行日
平成17年 9月16日(金)〜18日(日) 晴

行 程   
 16日 高蔵寺7:08 ⇒多治見7:27(ワイドビューに乗換え)⇒松本9:06 9:44 ⇒大糸線 ⇒白馬11:16 
      タクシーで八方山麓駅  ゴンドラ.リフト乗換え 八方池山荘12:00
      出発12:05〜丸山ケルン14:10〜唐松山荘14:55  15:10〜唐松岳15:35〜山荘16:00 
 17日 発5:25〜五竜山荘7:30 7:40〜五竜岳8:40  8:50〜北尾根の頭10:25〜キレット小屋11:50
 18日 発5:10〜北峰分岐6:30〜南峰7:00  7:25〜冷池山荘8:40  9:05〜赤岩尾根〜高千穂平10:00
      〜大谷原12:25⇒タクシー⇒簗場駅12:35  12:28⇒大糸線⇒松本14:10  
      松本14:43⇒ワイドビューしなの⇒多治見16:22 乗換え16:37⇒高蔵寺16:47
参加者 参加者2名



北アルプス全山登破を目標にしているが
唐松岳〜八峰キレット間が未踏となっている。
3年前からチャンスを狙っていたが
3日連続の好天に恵まれず
「今年もダメだ…」と諦めていた。

ところがこの3連休が好天に!
小屋は混むことはわかっているが
一日早めて
16日の金曜日に出発することにした。

ウイークデーでも登山者が多い!
大糸線で知り合った単独行の女性は
針ノ木岳から白馬岳を縦走して栂池に下りるとか…
3回又は4回に分けて縦走するコースを一度で登破!
それも1人で! 凄〜い!

「順調に縦走できれば多分、キレットで出会うでしょう」と
彼女は一足早く、信濃大町駅で下車。
私達は白馬駅からタクシーで
八方尾根山麓駅へと向った。



1日目

ゴンドラ.リフトを乗り継ぎ
八方池山荘に着くと
ガスが…
ゴンドラ乗り場には
「カミナリと雨の予報なので
早く下りて下さい」との張り紙!
\(@O@)/エッ?
 お天気マークだったのに…
残念ながら眺望はないが
予定より早く
唐松山荘に辿り着いた。

登山の安全を祈る
唐松岳頂上山荘の鐘



2日目
今日は快晴!
アルプスを眺めながら
快適な縦走!
岩稜帯の大黒岳を通り
五竜山荘へ

目の前には
五竜岳が聳えている。

五竜岳山頂は360度の大展望!
山頂で知りあった
福島県のくまさんに
写真を撮って頂く。

ほとんどの人が
五竜岳山頂から引き返し
遠見尾根を下山されるが
私達は期待のキレットへと向った。
山頂から
今来た登山道を振り返る。

唐松岳の向こうには
白馬三山が!

これから辿るキレット  単独行の男性と抜きつ抜かれつ…
前方に鹿島槍ヶ岳が見えて来た 五竜からの登山道を振り返る
北尾根の頭からの剣岳は素晴らしい 岩稜に建つキレット小屋に到着


期待のキレットは、
それほどの難所でも無く、楽々通過!
岩を回り込んだら
八峰キレット小屋が目の前に!
「あれ?もう着いちゃったよ!」
到着時間は11時50分。
時間は早いが
ここでゆったりと
ビール片手に景色を楽しみ
同宿の方達とおしゃべりを楽しんだ。

今日の冷池山荘は大混雑だとか!
若者が
「11時現在でフトン一枚に二人だから
ここまで頑張ってきました。
ここの小屋は空いていて快適ですねー」
と話している。

私達も3人部屋に二人で
ゆったりと眠ることができた。



3日目


夜明けを待って出発!
クサリやハシゴの連続で
難所と思われるところは
慎重に通過!

鹿島槍.北峰分岐近くを
見覚えのある女性が下ってくる。
「アッ!やっぱりここで会ったね〜」
大糸線で出会った彼女は
針ノ木から2日間でここまで縦走!
お互いに健脚だね!と
励ましあって別れた。




鹿島槍ヶ岳.北峰は7月末に
県民登山で登っているのでパス!

南峰は凄い人で溢れている。
素晴らしい眺望に酔いしれているようだ!
尾根に雪渓を残した剱岳
輝いている。
冷池山荘前も
ツアー登山の人達で
ごったかえしている!
登山道での
すれ違いが大変なので
急遽、赤岩尾根を下りる事にした。

急降下だが
出会う人も少なく
12時半には大谷原に辿り着いた。