山 行 日 | 平成13年7月13日〔金〕曇り |
コースタイム | 春日井7:40 ⇒ 天生峠11:00〜天生湿原11:20〜子平湿原12:20 (昼食.巨樹ブナ林見学)1:10〜天生渓谷分岐1:40〜天生峠2:45 |
同 行 者 | カニトレ倶楽部〔13名〕 |
山行記録 |
東海北陸自動車道、荘川ICから白川村天生峠へ 登山道を登ると、ササユリが可愛く並んで咲いている。 まさに、ササユリ街道! 天生湿原に出るとニッコウキスゲが花盛り! ワタスゲ、トキソウも咲いている。 子平湿原までの登山道はブナの原生林。 緑豊かな肥沃の森だ! 子平湿原は小さいが赤いモウセンゴケがびっしり生えている。 湿原の周囲には歩道がつくられ、散策することが出来る。 帰路の天生渓谷もカツラ、トチ、ブナと植生豊かな森! カラマツソウ、オダマキ、ズダヤクシュ等も目を楽しませてくれる。。 植林の山が多くなった昨今、落葉樹中心の素晴らしい山だ。 紅葉の時期、もう一度訪れてみたい。 |
![]() |
|
巨樹を見上げる | 湿原だよ〜 |