山行日 | 平成17年 10月29日(土)式典 30日(日)晴 御在所岳.集中登山 |
コースタイム | 前尾根ルート 藤内沢ルート 国見尾根ルート 裏道ルート 中道ルート 一の谷ルート 表道ルート 武平峠ルート 南西尾根ルート ロープウエイ |
参加者 | 集中登山参加者 150名 |
100周年記念、東海ブロックの集いは 記念式典、フリーマーケット、懇親会と 盛り沢山の催し! アトラクションの Mountain Music Fainは アルプス、ヒマラヤ、アンデスの 民俗音楽で盛り上がった! |
![]() |
![]() |
|
木曽ヒノキの間伐材を使用した 手製のアルプホルンで演奏! |
アコーデオン&スイスアコーデオン アコーデオン界では知られた名手 |
|
![]() |
![]() |
|
ヴォーカル.ヨーデル&アコーデオン ヨードラーツイストに日本人初参加 最優秀の認定を受ける |
ヒマラヤサウンズ バンスリ(竹笛)&タブラ(二つの太鼓) マーダル(両面太鼓)&ダンス |
![]() |
|
|
![]() |
御在所岳へ10コースから登り 11時40分に 山頂レストラン アゼリアへ集合! 広場での アルプホルンの演奏は拍手喝采! ネット友達の makotoさん、sukireさんも 聴きにきてくださった。 久しぶりの再会を喜び合う! |
![]() |
レストランの2階を貸切って 祝杯を挙げる。 昼食は 材料を持ち上げて作った ブタ汁とカレーライス。 ネット友達で 支部員でもある たけちゃん先生も 初参加! |
![]() |
昼食後は 三々五々好きなルートで下山! 私は紅葉と眺望を 愛でながら アルペンムード漂う 中道を下った。 |