山行日 | 平成17年 4月16日(土)晴 |
コースタイム | 春日井駅 7:30⇒春日井IC⇒中央高速.東海環状自動車道⇒美濃IC⇒あいの森駐車場9:30 出発9:45〜さくら峠10:40〜みのわ平11:15〜山頂12:25 昼食 のんびりタイム 発13:10〜小舟伏山〜あいの森駐車場15:15 寺尾ヶ原.千本桜 武芸川温泉 帰路へ |
参加者 | 支部友会員 26名 |
舟伏山は花の名山として有名である。 特に貴重なイワザクラが見られるとあって人気が高い。 支部友の仲間にも 早春の山野草を楽しんで頂こう! |
![]() |
今年は花の開花が遅い! 山野草が咲いていますように… 祈りながら高度を上げる。 咲いてる、咲いてる! カタクリ、エイザンスミレ、 ヤマルリソウ… 皆の顔が微笑んでいる。 (=´∇`=)嬉しいナ♪ |
|
![]() |
わぁ〜 咲いているよ! 心配していた イワザクラも 今を盛りと 可愛い花をつけている! このイワザクラを 見て頂きたかったのです。 |
|
![]() |
山頂も近い尾根にでると 残雪が! まだ、山は 目覚めたばかり… |
![]() |
山頂の広場には既に多くの登山者が寛いでいる。 雪を冠った能郷白山や荒島岳が一望! 青空の下、ゆったりと昼食タイム。 帰路は小舟伏山を通り西ルートへ… 途中で追いついた 4.5人のパーティーに先に行って頂くが アレ! どこかで見たような?? ネット公開登山でご一緒した ayameさん、katakuriさん達だった。 こんな所でお会いできるなんて感激! キクザキイチゲの画像は ayameさんに頂きました。 下山後、寺尾ヶ原.千本桜を見物し 武芸川温泉で汗を流し 楽しい一日を ♪ヽ(´▽`)/ありがとう! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
タチツボスミレ | ヒトリシズカ | キクザキイチゲ | カタクリ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ヨゴレネコノメソウ | イワザクラ | エイザンスミレ | ヤブレガサ |