山行日 | 平成26年 5月30日~6月1日(金 土 日)快晴 |
行 程 | 一日目 春日井7:30⇒水木沢10:40~展望台12:05~管理棟13:00⇒新島々「石川旅館」15:00 二日目 民宿発5:15⇒集合場所発6:30~二股8:10~岩魚止小屋10:15~力水12:45~徳本峠13:40 明神15:35~山研16:50 懇親会 三日目 ウエストン祭10:00 西糸屋 午餐会11:50/13:30 バスターミナル13:50⇒春日井着17:30 |
参加者12名 |
![]() |
毎年恒例となった 徳本峠越えとウェストン祭に 東海支部から12名で参加。 新緑と渓谷、 そして足元に咲く 山野草を眺めながら 岩魚止小屋へ… 今回は 四国支部、千葉支部、 本部の方々を含め 総勢23名の大部隊です |
|
|
||
![]() |
川を何度も渡り返し 徐々に 高度を上げていくが 涼風と花に 疲れも癒され 力水で一息入! 徳本峠への 最後の登りに 一頑張り! |
|
![]() |
峠に出ると 素晴らしい絶景! ウェストンが涙したという景色に 仲間も感動の涙… ここから雪渓の下りで アイゼンをつける人 雪に戯れながら はしゃいで下る人 絶景を眺めながら 楽しんで下る人 予定通り 約10時間のコースタイムで 無事 山研に到着! |
|
![]() |
お風呂で 汗を流した後は 夕食懇親会! お疲れさま~ 飲み放題! 食べ放題! 喋り放題! 楽しい 楽しい懇親会! |
|
![]() |
翌日は ウエストン祭に参加 安曇小学校児童の歌と 尾崎喜八の詩の朗読、 クライマーで山岳ガイドの 花谷泰広さんの 記念講演 を聞き 西糸屋で行われる 午餐会へ… 盛り沢山の日程も 無事 終了! 楽しい思い出の 三日間でした |