山行日 | 平成24年 2月 15日曇 |
行 程 | 金山 7:00⇒東名阪.国道⇒上野IC⇒みつえ青少年旅行村9:20〜休憩小屋10:00〜 避難小屋11:30〜山頂12:30〜新道峠13:30〜林道14:00〜みつえ青少年旅行村15:00 |
受講生14名 +指導員5名 |
![]() |
気温が高く 雨上がりの曇り空… 霧氷はダメだと 諦めていたが 山頂に近づくにつれ 木々の枝が白くなり 霧氷が出来る気配… 尾根に出ると 「わぁ〜 すてき!」 霧氷は 高度を上げるに従い 2p程に成長! |
|
|
||
![]() |
諦めていただけに 感激も一入! 白く輝く霧氷の華を じっくりと眺める人! 写真に収める人! 友と感動を 分かち合っている人! 霧氷が見られて 良かったネ! |
|
![]() |
先ずは 山頂で記念の 一枚! 周りはガスって 何も見えないけれど きれいな霧氷に 大満足! |
|
![]() |
八丁平にも 素敵な霧氷! 晴れていれば もっと素晴らしいのに チョッと残念… |
|
![]() |
下山は 新道峠経由で… ヒメシャラの群生地や ブナ林もあり なかなか良い雰囲気! 新緑や紅葉の時期にも 是非 訪れてみたい! 皆さん お疲れ様でした。 |