山行日 | 平成30年 8月 6日〜7日(月火)晴 |
コース タイム |
.一日目 名鉄BS7:30⇒中央道⇒菅の台BC10:02⇒千畳敷10:45〜乗越浄土13:05〜宝剣岳13:55 〜中岳14:40〜頂上山荘15:15 二日目 山荘6:30〜木曽駒ケ岳6:50〜聖職の碑9:30〜濃ヶ池10:30〜乗越12:30〜千畳敷13:50 ⇒こまくさの湯⇒菅の台BC16:40⇒名鉄B19:11 |
参加者 | 8名 |
![]() |
今年の夏山は 宝剣&木曽駒から 聖職の碑まで足を延ばし 濃ヶ池を周回するコース! 聖職の碑の小説を 読んでから 一度行ってみたい と思っていた所 幸い好天に恵まれ 参加者8名は 乗越浄土へと… |
|
![]() |
宝剣岳は 希望者4名で登る 岩場が苦手だと 4名は 宝剣山荘で待機! さほど怖い所も無く 山頂へ… |
|
![]() |
中岳を経て 頂上山荘へ… 夕食前の 楽しいひととき 明日の行程の 確認と談笑 |
|
![]() |
翌朝 木曽駒ケ岳では ガスっていたが 縦走中は 青空も見えて ルンルン♪ 聖職の碑は 思ったより 立派だった |
|
![]() |
少し 縦走路を戻り 濃ヶ池に下立つ 水は少ないが 雰囲気のいい 静寂な池! ここから乗越浄土までが 思ったより大変だったが 楽しい 思い出いっぱいの 夏山でした。 |