山行日 | 平成29年 7月 25日(火) 曇りのち少雨 |
コース タイム |
春日井7:00⇒東名阪⇒上野IC⇒曽爾高原10:30〜展望台11:25〜少年自然の家12:00/12:30〜東海自然歩道下山〜お亀の湯入浴⇒往路⇒⇒春日井17:30 |
参加者 | 9名 |
![]() |
美ヶ原の予定だったが 今年も雨… 三重県方面は 雨の心配が少なく 行き先を 曽爾高原に変更! ススキで 有名な高原だが 鮮やかな グリーン一色の高原も 素晴らしい! |
|
![]() |
草原の中の 仲間たち! 「ヤッホ〜」 ススキ林の中には 鮮やかなピンクの ナデシコが あちらこちらに 咲いている! 珍しい ナンバンギゼルの花も 発見! |
|
![]() |
登山道から眺める 若緑のお亀池は 素晴らしく 感激! |
|
![]() |
展望台へと 向かったが 途中から 雲行が怪しくなり ポツポツと 雨が降り出す 展望台で 雨具を着て 引き返すことに… |
|
![]() |
山は逃げない! また 好天の時に 挑戦しましょう 東海自然歩道を ファームガーデンまで下り ナトリウム.炭酸水素塩温泉の お亀の湯で すべすべのお肌になり 帰路へと向かった! 雨もまた楽しい山歩き! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナンバンギセル | ナデシコ | アザミ | ヒメユリ |