山行日 | 平成28年 6月 14日(火)曇り |
コース タイム |
春日井7:00⇒東海北陸道⇒高山IC⇒登山口10:15〜憮然平11:55〜山頂13:00/13:30 〜下山15:05 ⇒温泉.石動の湯15:10/15:45⇒春日井19:00 |
参加者 | 16名 |
![]() |
福地山も 昨年のリベンジ山行! 出発時には 快晴の青空だったのに 高山に近づくにつれ 雲が厚くなり 時折 霧雨が… でも 出発する頃には 空も明るくなり 「どうぞ 雨が降りませんように…」 と祈りながら 皆を見送る |
|
![]() |
私は 脚のまねきが イマイチなので 皆の下山を 待つことに… もう 憮然平に 着いたかな? |
|
![]() |
登山口に 石動の湯があるがは いつも時間が無く 入れないが 今回は 待ち時間たっぷり、 偵察がてら入ってみる 150年前の古民家を移築した 「昔ばなし 五平餅村」は 囲炉裏があり 入浴した人には 五平餅がサービスされる |
|
![]() |
お風呂は風情があり 新緑の山々を眺めながら 内風呂と露天風呂が楽しめ 最高の気分! 皆さんに 是非 入って頂きたく 「早く 下山して〜」と 祈念した甲斐があり 予定よりも早い時間に 下山。 早速 お風呂に直行し 入浴後は 囲炉裏端でサービスの 五平餅を! |
|
![]() |
疲れた体に温泉は最高! 空いたお腹に五平餅は最高! 癒される囲炉裏での談笑も最高! 山頂では 期待した北アルプスの展望は無く 虫に好かれ 食事も落ち着いて 食べれなかったとか… でも このゆったりとした時間で 最高の思い出の山に なった様だ! |